親の権限・・
小学校5年生の時から教会に来ている中学二年生の男の子が、最近洗礼を受けたいと決心して、親御さんにその旨を話したところ、「とんでもない!」と反対され、これからは教会に行くことも禁止されてしまいました。 彼は、じゃあ、もう洗礼はいいから、教会だけには行かせてほしいと頼んだのですが「絶対だめ」との事。...
View Article震災後・・
あけましておめでとうございます。 ものすごく久しぶりの記事になります。 ほったらかしのこのブログに訪問してくださって、読んでくださる方に感謝します。 1月8日に、新年聖会がありました。 そのときに福島第一教会の佐藤彰先生のお話を聞くことができました。 福島第一教会はこのたびの大震災で大きな痛みを受けた教会です。 震災後、すべてを失う体験をされた先生の、本当にリアルなお話を聞きました。...
View Articleチャペル、改装中!
ただ今、チャペルの外壁と屋根を塗り替えています! 本当に長い間・・・もう20年近く何もしていなかったのでひどい状態でした。 今年の夏は台風の時雨漏りがひどくて、礼拝中もポタポタ・・・ そんな中、とうとう工事をすることになりました! もう、だいぶ進んでいて、もうすぐきれいなチャペルが現れます。 覆いを取りのけられる時が、楽しみです♪
View ArticleNEW にゃんこ 二代目み~ちゃん
今日、我が家に新しいにゃんこがやってきました! ミーちゃんが死んで、一年と半年・・・ 新しいにゃんこを飼う気持ちになってきて、うちで飼うのにいい猫があったら、与えてくださいとお祈りしていたところ、本当に新しいにゃんこが与えられました!...
View Articleみーちゃんの試練・・
うちにやってきた新しい猫、二代目ミーちゃん。 目ヤニがいっぱい出て、止まらないので病院に行きました。野良猫ちゃんは、親から生まれた時点でいろんな病気をもらっていることが多いとのこと。 初代ミーちゃんも野良猫から生まれた猫でしたが、亡くなるまでの12年間病気知らずの猫だったんです。 今回はいろいろ心配しました。...
View Article元気で~す!
二代目ミーちゃん、元気になってきました。先日お医者さんに行ってきてその時に、おなかにコクシジウムという、原虫がいることがわかり、その虫は回虫とは違って、なかなかしつこい虫で、弱っている猫ちゃんには下痢や嘔吐を引き起こし、脱水症状を起こすと死んでしまうこともあるというややこしいものであるということもわかりました。...
View Articleこの時代・・
今日、学童保育の仕事で小学校に行ったんですが、いつも子供たちが遊んでいる教室のガラスが割れていて、校長先生が「今日の昼休みにK君がやってしまって・・」と説明してくれました。...
View Article暑いですね~・・・
毎日毎日、暑いですね~・・・ 私の子供のころは、絵日記に気温を書く欄があって、そこに「29℃」とか、ものすごく暑いな・・・と思った時でも「32℃」とか書いていた記憶があります。 それなのに、最近は37度とか39度とか、もうめちゃくちゃですね。 学童の子供たちも暑い中毎日外で何分かは遊んでいますが、ほとんど日中は外に出ている子供たちいないです。...
View Article仕事はしんどいねぇ・・・
みんな、何かの仕事をして生きていると思うんですが、仕事ってしんどいねぇ・・ 仕事そのものよりも、人間関係が難しいなぁ・・・と思います。 いろんなひとがいるわけで、気の合う人もいれば、合わない人もいるのは当たり前なんですが、その辺いろいろ難しいな、って思う今日このごろです。 うわさ話や、悪口なんかはなるべく聞きたくないものですが、耳に入ってくるしね。...
View Article